石けんで歯みがき

Linden

2011年10月24日 23:08

とあるメルマガで、「Tooth Soap(石けんはみがき)」の紹介がありました。その名の通り、石けんで歯を磨く、というものです。フッ素は実は口の中の健康環境を損ねる、というレポートが出ているらしく、口内環境を整えると、十分な唾液と食事から摂取されたカルシウムやその他の栄養成分でエナメル質も作られる、と言われているらしいのです。

詳しいことはおいおい調べて行きたいと思います。。

商品はこちらToothsoap.comですが、アメリカのサイトで、輸入するコストもちょっとお高めなのです。涙


歯のホワイトニングは、歯科でもやってもらえますが、お金がかかるのと、しばらくすると食べ物でまた色が戻ってきてしまうこと。アメリカではホワイトニング用のジェルが薬局で買えるので、今回の旅行で購入したのですが、1週間も続けると歯にしみてしまうのです。何と言ってもブリーチなので、あまり体にはよくないのかもしれません。



他にないかなぁ、といろいろ探しているうちに、こういうサイトを見つけました。要は固形石けんを歯ブラシにつけて磨く、ということらしいです。


自然に歯が白くなったらいいな、と思っていたところにこの記事がやってきたので、早速試してみることに。石けんは手作りの石けんを使ってみることに。

口を水ですすぎ、歯ブラシを水で濡らして石けんをちょこっと歯ブラシにつけてあとは普通に磨くだけ。石けんの味がするので実際は「おぇ~~~」ですが、3日もすると気にならなくなりました。

磨いた後、口で何回もすすがないと後味が残るのですが。笑 これもしばらくすると気にならなくなりました。それよりも、葉の表面がつるつるしているんです!指でさわるとキュッキュッと音がします。



お恥ずかしいですが、こちらが石けん歯みがき4日目です。夜に歯みがきしたら、次の日の朝口の中がベトベトすることがありません!下の歯の歯ぐき近くが黄色いので、これがなくなったらいいのになぁ~


アーユルベーダでは寝ている間に体の毒素が舌に出てくるというので朝一に舌コケをお掃除するのですが、吐き出すと今まで真っ白だった唾に色がついて出てくるのです。まるで汚れが落ちてきているような。


石けんを口の中に長時間置いていると、舌がひりひりしてきます。なのであまり良くないのかもしれませんが、短い時間でも葉の表面がつるつるしてくるので3分以内でぱぱっと済ませるようにしています。とりあえず来月に歯科予防検診があるので、それまで続けてみようと思います。

もし、私のように無茶なことに?お試しになる勇気のある方がいれば、自己責任でお願いいたしますね。

関連記事