歯科予防検診にて
石けん歯みがきをはじめて約1ヵ月後、定期的に受けている歯科予防検診に行ってきました。良い変化が見られるかな?と期待しながら。。
いつもどおり、まずお口のなかを虫歯チェック。問題なし。
「今日何だかお口の中元気ないけど、何か変えた?」
えっ
先生が言うには、歯ぐきの血色がベジタリアンの人に見られる状態に近いと言われました。実は石けんで歯みがきをしていることを伝えました。「なるほど~~。でもきちんと汚れが落ちていないかも」と染め出しをしてもらったところ、案の定歯と歯ぐきの間はまだびっちり汚れが!!
実は1年前くらいから食生活が野菜中心だということは言いませんでしたが、やっぱり野菜だけでは補えない栄養素があるんだってことが発覚。ベジタリアンに近い食生活にちょっと足りない何かがあるような気がしていたので、これではっきりしました。
でも石けん歯みがきをすると口の中はさっぱりするんですよ、と伝えたところ、先生もだんなさんとナチュラル志向のデンタルケアを試したそうですが、あまり望んだような結果が出ず、やはり今までどおりでいこう、という結論に達したようです。「石けんだけだと、研磨剤も入っていないので色素は落ちにくいですよ。もし市販の歯みがき粉を使いたくなければ、重曹で歯みがきするといいですよ」とアドバイスをもらいました。なるほど~
いつものクリーニングで歯を磨いてもらったら、歯が真っ白になりました!やっぱり茶渋などは気づかないうちについてたんですね。。とほほ
というわけで、ナチュラル志向に越したことはないのですが、やはり私も歯は白いほうがいいので、重曹歯みがきも取り入れつつ、ホワイトニングも続けることにしました。
口の中からの体内への吸収力がとても早いものだと実感したので、市販の歯磨き粉でもなるべく舌の上には触れないように気をつけています。次はきちんと歯磨き用に商品化されている
こちらの石けん歯みがきを試してみたいですね。
関連記事