2011年07月17日
アドバイザーへの道 1
サキナの奥村社長の話を聞いた後でしょうか、それともアドバイザーさんから「紹介したい人がいる」と言われてキラキラ輝いているマネージャーさんに会った時でしょうか。気がついたら「アドバイザーを目指す」ことになっていました。笑
見事に乗せられたのでしょう。やられたあ!という感じです。ははは
マネージャーさんと話した時は、わざわざ紹介されたので話をはずませねばと思い、いろいろお仕事の話を聞いているうちに、「よかったら挑戦してみたら~?」といわれ、その気になった私。
マネージャーさんはかれこれ20年のベテラン。また人とお話をするのがとても上手な素敵な方でした。人との関わりなんてあまり意識していなかった自分には新鮮でした。「挑戦してみたら」と言われ、断ることもできたでしょう。でも心のどこかで何か自分を変えたいという思いがあったのでしょう、否定はしませんでした。
家に帰ると、時間があったら、十分な収入があったら…などどいろいろ妄想を始めました。と同時に、何考えとんじゃー
と自分で自分にツッコミをいれてたりもしました。
お客様に喜んでもらい、感動してもらうという戦略?はハタからみると裏があるように思えます。結局は売り込みでしょう~~なんて斜に構えている自分がいます。家で一人で考えていると、いろいろな疑いや不安がこみ上げてきます。本当に大丈夫かいな?いきなり周りの人を誘い始めたら人間性疑われるんじゃないか?などなど。
ここまで考えさせられるってほんとに不思議な団体だ…と思いつつ、次回会うまでに聞きたいことをいろいろリストアップしてみました。
つづく…
見事に乗せられたのでしょう。やられたあ!という感じです。ははは

マネージャーさんと話した時は、わざわざ紹介されたので話をはずませねばと思い、いろいろお仕事の話を聞いているうちに、「よかったら挑戦してみたら~?」といわれ、その気になった私。
マネージャーさんはかれこれ20年のベテラン。また人とお話をするのがとても上手な素敵な方でした。人との関わりなんてあまり意識していなかった自分には新鮮でした。「挑戦してみたら」と言われ、断ることもできたでしょう。でも心のどこかで何か自分を変えたいという思いがあったのでしょう、否定はしませんでした。
家に帰ると、時間があったら、十分な収入があったら…などどいろいろ妄想を始めました。と同時に、何考えとんじゃー

お客様に喜んでもらい、感動してもらうという戦略?はハタからみると裏があるように思えます。結局は売り込みでしょう~~なんて斜に構えている自分がいます。家で一人で考えていると、いろいろな疑いや不安がこみ上げてきます。本当に大丈夫かいな?いきなり周りの人を誘い始めたら人間性疑われるんじゃないか?などなど。
ここまで考えさせられるってほんとに不思議な団体だ…と思いつつ、次回会うまでに聞きたいことをいろいろリストアップしてみました。
つづく…
Posted by Linden at 02:31│Comments(0)
│アドバイザーへの道