2011年08月13日

スキンケアセミナーに参加してみた

定期的に行われているサキナのスキンケアセミナーに参加してみました。肌とスキンケアの勉強にもなるし、参加したら化粧品が10%OFFになるという特典付きチョキ

アドバイザーの資格を取るには、

赤丸スキンケアセミナー
赤丸サキナガイダンス
赤丸チャレンジセミナーI
赤丸チャレンジセミナーII


に参加してお勉強することが条件となっています。初めてセミナーに参加した時は、約2時間ほどじっと座って話を聞くなんて学校を卒業して以来だったので、結構きつかったです…汗 でもみんな真剣に聞いている姿をみて「すげ~~」と感心してしまいました。

毎回講師してくれる方が違うそうで、その方のサキナとの出会いのお話が聞けるのは良い刺激になるなぁ、と思いました。

さて、スキンケアセミナーでは、肌の基本構造と働き、トラブルの仕組み、サキナのエステマシンでのお手入れ方法、サキナが目指す素肌美のコンセプトなどを詳しく説明してくれます。

素肌美をかなえるための3つのリング。サキナのホームページにも書かれてあります。


素肌が美しくあるための、
☆「う」うるおい
☆「な」なめらかさ
☆「は」ハリ
☆「だ」弾力
☆「け」血色


佐伯チズさんの本にも載っていました。美容業界では良く言われていることだとか?ふむふむ。

皮膚は基本的に生きるために必要な身体を外部の刺激から守り、内側から不要なものを排泄する役割を持っているんですよね。自己修復機能が備わっていて、怪我をしても分泌液を出して傷口を覆い、雑菌が入るのを防ぐ。その間に内側から皮膚を再生して良くなったら古いかさぶたが剥がれ落ちて行く。内から外へ向かうのが自然ですよね。その自己再生機能を促すのがサキナエステマシンの役割だと思います。

なので肌が弱っていると効果を感じるのに長い時間はかかりますが、根気良く続ければ確実に肌は元気になっていくのだと思います。マシンを愛用していてもシミ、しわ、たるみは年齢とともに増えてくるかとは思います。でも肌は「元気」に再生し続けているはずなので、ちょっとやそっとのダメージには負けないのでしょう。

私は使いはじめて半年になりますが、シミも吹き出物もまだまだあります。これからも出てくるでしょう。でもマシンで本当の意味で肌に良いケアをしている、自分ができる限りのベストを尽くしている、という確信があれば、今から出てくる(かもしれない)老いのしるしは私の生き様の勲章になるでしょうキラキラ 

なので、眉間のしわなくなれーなくなれーと唱えながらがんばります!ガッツポーズ


同じカテゴリー(アドバイザーへの道)の記事
こころがまえ
こころがまえ(2011-08-26 00:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。